【親子遠足】一緒に回る人がいない淋しさ!お弁当は誰と食べる?

幼稚園や保育園では、親子遠足が行われるところも多くしかも、行われるのは、

春!!

入園してすぐにママ友が居ない状態でもお構いなしに行われる、人見知り人間にとっては、

拷問の様な行事です。

私ももれなくそんな行事は苦手な人間なのですが、いつもは、マンションのママ友が誰かしら居るので何とかなっていましたが、上の子が年中になって行われた親子遠足では、親子共々大変切ない思い、寂しい思いをしてある意味思い出に残っています。

そんな私の体験談、今だから思える事などをまとめたのでこれから、親子遠足が控えている方良かったら、見て行ってくださいね。





幼稚園の親子遠足に気軽な気持ちで参加してしまった私

我が家には、2人の子供が居るのですが、この時参加したのは、長男の時でした。

実は、年少の時の親子遠足は、次男が小さすぎて不参加にしていました。

(うちの幼稚園は、強制参加という感じではありませんでしたが、8割くらいは、参加していたような気がします)

うちの幼稚園の親子遠足は、何しろ遠方へ行きます。

観光バスを動員して、毎年行き先は変わるものの遊園地や水族館に行くのです。

年中の今回、運よく夫が有休を取れて下の子を見ていてくれる事になったので参加しようか迷っていました。状況的には、参加は可能なのです。

迷ったのは、ママ友の参加についてでした。同じマンションに住むママ友は、数人いたのですが、その中でも、同じクラスになってママたちが皆下の子が産まれたばかりとかで不参加にするという話をしていたからです。

そういう訳で、同じくらいのママ友は、1人も居ない状況でしたが、当日は、うちの幼稚園には、珍しく海で地引網というクラスごとのイベントだったので、お昼もその辺の人たちと何となく食べれるかな~という甘い考えで参加する事に決めたのでした。

(子供も行きたがっていたので)

当日、朝から2人分のお弁当と夫と下の子の昼ご飯とかを作って自転車で出発!!したのですが、天候が怪しかったのです、一応、雨に備えて雨具などは、持ち物に書いてありましたが、それまで晴れていたのに突然の雨に・・・

行き先が突然変更になりました!

何と、水族館になったのです。

それも、私たちが出発してから幼稚園からのメールが来ていたので気が付かず、園に自転車を停めている時に気が付きました(◎_◎;)

それでも、園バスに乗って出発!!とそこまでは、張り切っていました。しかし、現地に到着してクラスごとに写真撮影の後、写真を撮ったクラスから、自由行動といきなりの放置プレイが始まりました( ;∀;)

皆、仲良しさん同士と思われる集団で散り散りに散っていく!!( ;∀;)あー、待ってー

これって、今から考えても酷いと思いませんか??せめて、グループ組んでくれても良くないですか??大人だから勝手にしろって感じですか??

私一人だったらいくらでも、一人ぼっちで大丈夫です!!でもね、子供の気持ちは??!!

一人ぼっちの経験も今までの人生でありますが、久々の感じにこの日、その瞬間ぞっとしました。

せめて、他のクラスには、知り合いが居るのでその人たちと回れるかもという淡い思いは、

ハイハイハイ!!写真撮影が終わったら、邪魔になるのでどんどん行ってくださいね!!!!という言葉に打ち消されました( ;∀;)

Σ(゚д゚lll)ガーンもう仕方ないから・・・行こうかなと思って、子供の手を引いて歩いていると





何とか声かけてくれる人と回ることが出来たものの・・・

声をかけてくれるママが居ました。Aさん

この方は!!・・・そういえば、新学期何かの集まりで会った事があるママでした。

そういえば、年中から入園したと言っていたな。

良かったら一緒に回りませんか?

そう、まさかのお誘いがあったのでした。

そして、2人で行くのかなと思ったら、もう一人影に人が・・・Bさん

もう一人、一緒に回る人がいたようでした。(この二人もそんなに親しい感じでは無かったので、恐らく今日初めて会った感じでした。)

という事で、この親3人と子ども3人(同性)の計6人で水族館を回ることにしました。

この時に、写真撮影まで感じていたどうしようという気持ちからあー本当に良かった・・というほっとする気持ちが浮かびました。

ちょっと話がそれますが、、、

にしても、この日のスケジュールは、酷かったです

まず、8時半に幼稚園集合からバスに乗り現地到着後、クラスごとに写真撮影、そして

水族館で自由行動(10時から12時まで)からの自由にお昼ご飯

お昼ご飯の後は、また併設する遊園地も色々な施設もある場所で自由行動(2時間ほど)

何とも言えないスケジュールです。というか、これ親子遠足って名前付いているけど

後から考えると、同じ幼稚園の人には、すれ違うくらいで後は、バスの中で前後の人位しか

会話してない!!ホント、この遠足は、意味ないな!!と思いました。

さて、一度だけサラッと話したことのある感じの良いAさんと、比べてBさんは、信じられない程、初対面なのに感じの悪すぎる人でした(;’∀’)

私、自分で言うのもなんですが、人当たりは悪くない方なんですが、Bさんに恨まれてる?ってほど、挨拶してもほぼ無視というか、何というか、ビックリする位愛想が無いんですよ。

もう記憶が薄いのですが、多分Aさんに対してもそこまで愛想がよくなかったような・・なぜBさんを誘ったのだろうと思う程でした。

で、気を取り直して、なんとなくその3人と子ども3人で水族館を回るんですが、

うちの子がBさんの子に辛く当たられている様な気がしていました。

Aさんの子は、凄く普通にいい子で、一緒に回ろうとしてくれるんですが、Bさんの子が

どうもうちの長男が邪魔みたいで、排除しようと、思いっきりA君に向かってあっちいこー!!とか長男を外す行動をしていました。

それで、長男は、気が弱いんですね、だから、特に何も言えずどんどん元気が無くなっていきました。年中でも気が付いたんですね、自分が外されてている事に・・・

それを見ている親の私も辛かったです。

信じられなかったのが、Bさんです。自分の子供が目の前でうちの子供を外しているのを見ても何も言わないで普通にいるのです。

今から考えると、B君は、3兄弟の真ん中でママも免疫が出来ていたのかもしれませんが、

やはり自分だったら、自分の子が仲間外れをしていたら注意すると思うのでそれには、驚きました。

余りの空気に耐えられず子供が別々に食べたいと言い出す

そんなこんなで、水族館の水槽を見つつ(もう私が子供と一緒に見ている事が多かったです。)

ついに、メインイベントのイルカのショーをやる場所へ移動しました。

(大体時間は渡されている)

そこで、簡易的な椅子に座って観覧するのですが、

大人3人となりで並びその前の席に、子供達を座らせようとしたのですが、

B君がまたしても、うちの子が座るとA君にあっちの方行こうといって

別の離れた席に座って、うちの子は、1人になってしまっていました。

それには、さすがに、A君のママが注意して(ここでもBは、黙っていました)

A何で離れるの一緒に座りなさい!!かな?もうこちらも結構ショックで可哀想で

あまり記憶にないのですが・・・(◎_◎;)

丁度、幼稚園のカメラマンがその時の写真を撮ったものがあるのですが、うちの子は、そんな状況なのに、笑顔で写っていてでも、その笑顔は、身内から見ると無理している笑顔で( ;∀;)

自分の回る人が居ないからってあまり知らない人と回ってしまった自分に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

多分、B君は、B君なりに、独占欲か何かでそういう行動に出たのだと思うのですが、

そこで注意しないBの親に対して私は、腸が煮えくり返る思いでイライラしていました。

そして、イルカのショーが終わり昼食を摂る時間になりました。

でここで最後のきっかけが起こりました。

今度は、外でよくあるパラソルみたいなものが付いているテーブルが空いていたので

そこで、ご飯を食べようという事になり、椅子に座るとまた、しても、B君が一緒に座ろう

とAを隣に座らせて(一つの椅子に2人で座る)仲間感を出してさっき、注意されたからか

あっちいこーとかは無かった気がしますが、とにかく、うちの子もずっと感じていた疎外感

に遂に耐え切れなくなり

私に、ここでご飯食べたくない。ママと2人で食べたい・・と言い出しました。

このセリフは、忘れられません。。記憶力の悪い私が未だに忘れずにその時の情景や子供の表情を覚えています。

なので、かなり不自然だし、Aママには、申し訳なかったのですが、、

「ごめんね、何か二人でご飯食べたいみたいで別の場所で食べるね、一緒に回ってくれてありがとう!!」

というと、Aママは、微妙な表情をしていました。その表情がどういう意味の表情なのかは、未だに謎ですが、もはや、どう思われてもいいやと思っていました。

子どもの気持ちが一番です。というか、もっと早く二人で別行動にすればよかったです( ;∀;)

母ちゃんが、世間体を気にして不甲斐なくてごめんよ!!!という気持ちでいっぱいでした。

そこから、2人で単独行動してお昼を食べて、2人で汽車みたいなのに乗っている時に

子どもが、「まま、楽しいね(^▽^)/」って笑ってれて・・・

さっきまでは、本当に楽しくなかったんだなと思って・・でも今が楽しくて一つでも楽しい想い出を作って帰ろうと切り替えました。

そんなこんなで、後1時間位まだ時間があるな~次どこ行こうか…と言って歩いていたら

人のやさしさに触れて泣きそうになった

同じクラスのママ集団が居ました。

3人組だったかな。家が近所で仲が良いみたいでした。

そのママの1人が、あれー??どうしたの??2人なの??って声をかけてくれたんです。

で、回る人居ないなら一緒に回ろうよ!!(^▽^)/って声をかけてくれました。

偶然、そのママの子は、うちの子と仲良くしてくれている子で・・・

他のママたちもすっごく良い人たちで( ;∀;)凄い嬉しかったです。人の優しさって心が折れ掛けている時にもらうと効果が倍増です。

子どもも皆に受け入れてもらい、傷が癒えているようでした。

そのまま楽しく終了時間まで過ごさせてもらいました、感謝です。

地獄の様な時間もありましたが、最後は、楽しく遊べたので良かったです。

でも、幼稚園のこの遠足のやり方には、不満が出た様で。。。下の子の時には、

すっかり違うイベント(近隣で遊ぶ)に変更になりました。

因みに、初めに一緒に回っていたA,B親子に、新しくご一緒させてもらった人たちと居る時に遭遇した時は、ちょっと気まずかったです(◎_◎;)

でも、もいいやという気持ちで挨拶だけしてそのまますれ違いました・・

幼稚園の親子遠足が憂鬱な方へ

こんな目にあって、半分トラウマレベルになった私ですが、、逆にこの時からある意味吹っ切れた気がします。

これから、幼稚園の親子遠足が憂鬱で仕方ない方へ・・

憂鬱という事は、何かしら一緒に回る人が居ないなど心配の種があると思います。

私も、行くか迷った理由は、まさにそこです、仲良くしているママたちがことごとく欠席で

半分行かない気持ちになっていたのに行ってしまったのです。

女性というのは、いつも一緒が良いという人も多くそういう人は、恐らく事前に

根回ししています。

一緒に回ろうね!!等と・・私は、相手から言われたら受け入れますが、自分から誘うとかそういうのは、面倒でしたことがありません。

どうしても1人が嫌な場合事前に根回しは必要かもしれません。後は、夫や母を連れていくとか・・

行くのがどうしても、嫌なら行かなくても何も問題ないと思います。

出席強制の園だとしても、当日や前日に子供の体調不良でと言えば済む話ですから。。

そして、もし参加する場合、初めから過度の期待をしない事が大切かなと思いました。

私は、どこかで誰かが一緒に回ってくれるかもという期待がありました。

その結果、良く知らない人と回ることになり子供に悲しい思いをさせてしまいました。

それでも、今は、そういう全ての経験が長男の成長につながったとは思いますが、(思いやりがある)

今も思う事は、まず時期が悪い、、クラス替えしてすぐの5月何て、まだ新しいクラスにお友達も出来ていない時期で、しかも、遠くの遊園地とか、水族館とか動物園とかで殆ど自由行動ってなんやねん!!って感じでした。

とにかく、長くとも一日の行事です。お子さんの喜ぶ顔を見るのが目的なので、あまり考えすぎず楽しく一日を過ごせるように応援しています(^▽^)/


スポンサーリンク




にほんブログ村


にほんブログ村