【子ども】大人をよく見てる!信頼されるようになるにはどうしたら

子どもから信頼される大人になるには、どうしたらいいのでしょうか。

色々な悲しい事件も起きている時代で、子供達も誰を信じていいか分からないですよね。

さて、そんな子供のお友達と話して居る時に、ちょっと驚きの話がありました。子供って、大人の事をシビアに見て居るんだ、と感じた体験が色々ありました。

担任の事、近所のママ友の事、かなり良く見てます。

子供のシビアに気が付いた体験談と、

自分自身全く出来てはいないのですが、一応私は、子供から最低限信頼される大人になりたい

と思っていて、心がけている事があるので、具体的な行動も含めて記事にしました。


スポンサーリンク



子どもは担任の事も良く見てる!差別する先生の話し

何の話からか忘れましたが、今の担任の事について同じのクラスの子同士が話して居ました。

○○先生はさ、結構怖いけど、女子と男子を差別しないのはいいよなー、

△△先生は、めちゃ女子をひいきするもんなー、あと、○○先生は、やんちゃな奴も差別しないよな。。

○○先生が、子供同士を差別しないある意味平等だというのを、主張していたのは、

近所でも結構やんちゃな子でした。

昔で言う、ガキ大将的な存在でしょうか。

性格も強いので、過去に担任から色々言われた事もあったのでしょう。

そう、やんちゃな子は、一部の大人から迫害される確率が高いのです。子供らしくて

元気で良いなと思ってくれる人と、暴力的で全くどうしようもないという目線で見る人も居るからです。

子どもは、大人が思っている以上に大人を見抜くようです。

その○○先生は、子供によると、弱みをちゃんと見せているみたいです。

自分が悪かったら、ごめんごめんと言ったりもするみたいで、なんだかんだで子供達から慕われています。(勿論全員からではないと思いますが)

別のクラスのママ友の子供は、男の子なのですが、担任が、女子ばかりひいきすると怒っていて先生の事好きじゃないと言っているとの事でした。

何か、事件が起こるとそこに女子が絡んでいても、鼻から男子が悪いみたいな感じで流れが出来ているそうで、ストレスが溜まっているとの事でした。

どうせ、また今回も俺たちが怒られるんだろ!とだったら、もういいよみたいにやけくそな感情になっていて困ると、ママ友は言っていました。

低学年の頃は、まずそんな話は子供達から聞きませんでした。

6年生のお友達もいるのですが、その子は、女の子で、もう殆ど大人並みに考え方がシビアです。たまに、学校の話を2人で話す時があるのですが、(恋バナとかも(^▽^)/)

とにかく、先生や周りの大人を見る目が鋭くてドキドキします。

私は、そんな感じでは無い子供だったので、個人差もあると思いますが・・・

子どもは友達のママの事も見てる!頭ごなしに叱るママ

子どもたちは、保護者の事も見て居ます。

男子より、女子の方がシビアに見ている子が多いみたいです。やはり、精神年齢が

上なのでしょうか、気を付けないとと思います(◎_◎;)

そのママさんは、近所の公園に良く居るのですが、

子どもたちの様子を見て、何か揉め事が起きるとその揉め事が起きている保護者にすぐに連絡するんですね。

それどころか、学校で自分の子供から聞いた様子を鵜のみにして、それをその子の保護者に連絡LINEするなど。。。

子どもの誰かが、何かするとすぐに、その子のママに連絡したりします。

○○ちゃん、○○なことしてたよー。注意した方が良いよー。と何度もLINEが来るという事でした。

何人かのママさんから聞いた事があるので、複数の方に連絡していたみたいでした。

本人は、正義感というか、公園(地域)の秩序を守るため的なことを言っていました。

しかし、言われた方は、1回や2回なら教えてくれてありがとう

ってことになりますが、度重なるとストレスが半端ないと言っていました。

でも、言われるような事をしていたのは、自分の子供だからその都度言い聞かせるけどさ

正直、その人の子供も結構色々やっているのに、自分は知らないだけだよね・・(;’∀’)と言っていました。

文章だけだとうまく伝えられず、ちょっとおせっかい程度の方だという感じだと思うのですが、

それ以外にも、影で散々今までニコニコお話ししていた人の悪口を言ったり

他にも色々リアルに見てきて、私の中の総合評価がかなり下の方だったので

先入観で其のままを嫌なイメージで思ってしまっている部分はあります。

それを差し引いても、我が子の事になると何故か全然見てなくて、うちの子もかなり色々な事をされたのですが、全く気が付いていない様でした。

自分の子が何かちょっとでもされたら、大騒ぎする姿には、ああいう風にはなりたくないと思わさせてもくれました。

大体、重要な局面では、他のママと固まってしゃべっていて我が子のしでかしたことは、見て居ないという典型的なパターンでした。

このママの一番子供に、子供に対して レッテルをはる名人でした。

あの子は、やんちゃな子、手が付けられない子、優等生、など一度自分の中でレッテルをはったらそれは、覆されない様で、特にやんちゃな子は、嫌いなようで、子供に話しかけられても

無視しているのを見ました( ;∀;)

うちの子は、謎に気に入られていて、○○君は、しっかりしているから、うちの子と仲良くしてくれたら安心なのにーといつも言われて毎回背筋がぞっとしていました。

その反対に、自分好みじゃない子のママの前では、堂々と本人の前で子供の悪い部分を言ったりして、、、もう色んな意味で寿命が縮まる思いが止まりませんでした。

幼児期から低学年の頃は、子供達もそんなに気が付いていなかったようですが、

中学年から高学年になると、そのママに対して、大体わかってくるようで・・・(◎_◎;)

ある日、ちょっとした揉め事が公園内で起きて、ある子が泣いてしまいました

そういう事は、良くあることなので、大体のママは、ほっておくか、双方に理由を聞いて

ジャッジをする人は、あまりいないのですが、

そのママが突然、泣かせた方の集団の方へ走って行って、怒鳴る声が聞こえてきました。

その後、その怒鳴られた集団の方へ行くと、皆凄いふてくされていて・・・・

どうした??と聞くと、○○の親がマジで、むかつく!!と怒っていました。

俺たちは、理由があって喧嘩になって、あいつが泣いたのに、これじゃ泣いた方が得じゃん!!

ホント、むかつくわーー

いつもいつも、理由も聞かずに頭ごなしに怒って来て、理由くらい聞けばいいのに!!

そっか・・・、大変だったね、君たちにも理由があったよね。。

としか、言えませんでした。

(理由を聞くと泣いた方が先に悪い言葉を言ったり挑発行為をしたみたいでした、どっちもどっちですが)

家に帰ってから、息子に聞くと(その場にはいなかった)

大体、いつもそんな感じで、頭ごなしに怒るから皆嫌がっていると言っていました。俺も、まあまあ苦手かな…と言っていたので、そうなんだ、、としか言えなかったです。

そうだよな、、大人でも引くほどな行動なのに、子供は、さぞや訳が分からないよな・・

と思いました。

でも、その時、思いました。私も、自分の子供には、たまに、頭ごなしに怒ってしまう事があるな・・と・・・・人の振り見て我が振り直せとは、このことですね。


スポンサーリンク



子どもに信頼されるには嘘をつかない!間違えたら謝る!

幼児から低学年の頃は、絶大な信頼感を持った目で私を見て居た子ども。。今は・・

高学年になって、完全に私を、ただのおっちょこちょいだと認識したようです。

短い間の尊敬だったな(◎_◎;)

私は、昔から子供たちに尊敬される事は、諦めています。

でも、決めている事があって、1人の人間として相手を敬う!

・いつも、子どもに正直でうそを(なるべく)つかない!

・自分が間違えたら謝る

これは、守ってい(るつもり)でいます。

何故かというと、自分がされたらいやだからです。というか、親にそういう事言われたことを覚えていて、この人、言っている事がコロコロ変わるな~と思って不信感を抱いていたからです。

結構小さい頃から、お母さんも一人の人間だから、絶対に間違える事があるからさーそしたら、その時は、謝るね。

と話してあります。それは、別のメッセージも自分なりに込めていて、

あなたたちも、間違っても大丈夫だよ!という事なんです。

人間だれだって、間違えを犯すことがありますよね。失敗して、間違えから学ぶことが大切です。(取り返しのつかない間違いは別として)

とはいえ、子供に、むっとする事を言われてすぐに逆上してしまう事も沢山ありますが・・・

(生意気な事をたまに言うんですよね(-_-;))

子どもの友達と信頼関係を結ぶ!叱る時は叱るけど沢山褒める!

子どもの友達とは、良く話す方だと思います。

今は、基本的に、子供同士で遊んでくるので、たまに様子を見に行く(下の子の様子を見に行くついでに)位ですが、たまに、家に遊びに来てくれる時には、沢山お話ししてくれるおしゃべりな子が大体一人くらいは、混ざっているのでその子とトークを楽しんでいます。

というのも、長男のお友達色々なキャラクターが揃っていて皆面白いからです(笑)

おとなしい子、元気な子、やんちゃな子、不思議な子

色々いて面白くてついつい話しかけてしまいます。

もう一つ、子供の友達と仲良くなる意味が私の中にあります。

うちの子、とにかく、あまりしゃべるタイプじゃなくて情報が入ってこないんです。

学校でどんなことがあったか、重要な事もそうでない事も、まあ話さない(◎_◎;)

でも、今では子供の友達が各クラスに私の友達としても居るので(笑)

色々な情報を皆が学校帰りに教えてくれます(笑)

凄く、助かるので、皆いつもありがとねー(^▽^)/助かるわーと言ってお礼を言っています。

でも、小学生の男子は、悪い事もします!!!

特に、危険行為や友達への暴力、暴言行為をした時には、きっぱりと叱りつけます。

先日も、うちで遊んでいて、テーブルの上でお菓子を食べる決まりなのですが、

ソファーの上で食べたりしていたので、こっちだよー(# ゚Д゚)とどすの聞いた声で言ってしましました。ちょっと、ビビっていました。(小さい女です、、)

結構、きつめに叱りますが、子供の友達も我が子と同じくらいにちゃんと育ってほしいので

言います、(本当は、嫌われたくないし(笑)言いたくないけど)

でも、その後は、態度を戻します。それから、いい事をした時は、思い切り褒めます。

飴と鞭です。

ついつい、我が子には、鞭だけになりがちなのですが、お友達は、可愛いなと素直に思えるのもあって、褒める事も忘れません。

これから、中学生とかになったら、皆口も聞いてくれなくなるかもしれませんが、それまでは

仲良くしてくれたら嬉しいなと思っています。







にほんブログ村


にほんブログ村