【手作りスライム】夏休みや冬休みの家遊びに大活躍

皆さんスライムってご存知ですか?

30代の私は、スライムと言えば、緑色のドロドロアメーバみたいな物体を思い浮かべます。これはこれで凄く好きでしたが、

最近のスライムって凄い進化していてビックリしています。初めは、韓国スライムという韓国でブームのスライムから入りました。

そもそも、何かを触って感触を楽しむのが好きなたちなのですぐにはまりました。

それから、自分でも作って見たくなって今は、色々なスライムを作りまくっています。

スライム作りは、子供と一緒にも出来るので(親の監視の下で)

暇を持て余してしまう長い休み、夏休みや冬休みにもお家遊びの一つとして活躍してくれますよ。

外に出られない時に、オリジナルのスライム作りをするのもとってもおすすめで

子どもの学校では、自由研究でスライムを提出している子も沢山いました(^▽^)/

作るのが面倒という方には、韓国スライムという市販のものもあります。また、今は、ハンドメイドでスライムを作っている人もいてハンドメイドが気にならない人は、そういったスライムを入手して楽しむのも癒し効果になると思いますよ。

私がはまった韓国スライムや、私が作っている所を写真に撮って、手作りスライムの作り方などまとめてみました。

韓国スライムに一目ぼれして!癒し効果抜群!!

最近、スライムがプチブームみたいで、韓国スライムというものも雑貨屋さんで簡単に手に入るようになりました。

ただし、スライムには色々な成分が入っているので、アレルギーがある方、お子さんは、特に直接触りたくない人は、少し感触が変わりますが、ゴム手袋をしてスライム遊びをすると安心ですね。

韓国スライムは、手にくっつきにくいので、ゴム手をしても大丈夫ですが、普通のスライムは、ゴム手袋の種類によっては、くっつきます。

想像以上に触り心地が良韓国スライムです。ビジュアルも最高に可愛いです。

スライムってある意味消耗品なのですが、このスライム購入してから早2か月は

経ちますが、まだまだ現役で活躍してくれています。

何て言うんだろう、お菓子のグミより少し柔らかい感じなんですが、指で押すと何とも言えない感触で
気持ち良くて病みつき状態で、買った初日は、子供達とずーっと触り続けていました。

韓国スライムの好きな所は、手にくっつきにくい所なんです。

普通の手作りスライムは、手に付きにくく作っても多少は、くっつくのですが、

韓国スライムは、ほぼ手にくっついた事がありません。

上の商品、ペンキスライムは、持っていないのですが、これは、たぶんフワフワした感触で上のアイスクリームスライムとは、また違った感触だと思います!

今度、買おうと思っているので、触ったらまた感想を書きますね。

※スライムを触る際には、使用前とし標語に必ず手を綺麗に洗ってから触ってくださいね。スライムの色々な成分が、口などに入るのを防ぐ事と、手の汚れがスライムに付着するとスライムの痛みが早まります。






子どもと一緒に作れる簡単スライムの作り方

スライムは、色々な作り方があります。凝っていくと、海外製のグルーを使って作るスライムもあります。ちょっと材料費が高くなりますが、段々と凝り出すと、どんどんはまるのがスライムですが・・・

まずは、手軽に始めたいので、100円ショップやドラックストアでも売っている洗濯のりをベースに使います。今回は、ドラックストアで購入したこちらの洗濯糊を使います。

洗濯糊は、色々ありますが、PVA配合(ポリビニルアルコール)というものでないと

スライムが出来ない様です。

液体のりで、作っても弾力が出ます。こちらも、PVA配合が必須です。

あと、糊を固めるものに、ほう砂というものがありますが、我が家では、

コンタクト洗浄液を使っています。

普通のスライムの作り方(クリアスライム?)

材料

・洗濯糊

・重曹(こちらも100円ショップでも売ってます)

・コンタクト洗浄液(ホウ酸かホウ砂が入っているもの)

・絵の具、食紅など(100円ショップのグリッターカラーでも可愛いです)

作り方

ボールの中に、(紙コップなどでも可)洗濯糊を適量出します。

私は、いつも目分量です。しかし、今回は、ブログに書くという事で測りました。

洗濯糊50ML

で、そこに、色を付けていきます。私は、海外の食紅を使っています。(液体状)

割りばしなどで、洗濯糊に、混ぜた色をかき交ぜていきます。

(スプーンなどでも出来ます)

混ぜ混ぜして、そこに、重曹をひとつまみ入れて、また混ぜます。

しばらく混ぜて、重曹が溶けたかな~と思ったら、少しずつコンタクト洗浄液を

加えて混ぜていきます。

今まで、何度かスライム作りをした経験上・・・

コンタクト洗浄液を入れて固めていくのですが、固まらないからと言ってすぐに

コンタクト洗浄液をドンドン追加すると、硬くなりブチブチ切れるスライムになります。

結構、長い間混ぜ混ぜしていくと段々と固まってきます。

それでも、固まらない時は、少しずつコンタクト洗浄液を足したり、重曹を足すことも

あります。この辺りは、気温や湿度にも関係してくるようで、生もの?なのでお菓子作りの様に繊細だなと思います。

手に取り、伸ばして丸めて伸ばして丸めてとやると段々と

程よい硬さになったら、出来上がりですよ(^▽^)/

スライムの倍量の水を加えてプルンプルンスライムにする人も居るのですが、

私は、水を加えず作っています。

何故かというと、水を加えて作ったスライムの劣化が早く早々に臭いが出てきたので

それ以来、水は入れないように作っています。

色々なトッピングをしてもとても楽しいので、是非色々な物を混ぜて遊んでみてくださいね。

※スライムを触る前、触った後は、必ず手を綺麗に洗ってくださいね。

小さなお子さんが居る場合は、誤飲にくれぐれもご注意ください。






スライム作り応用編!色々作って楽しもう

基本的なスライムは、何度か練習するとコツが掴めて自分だけのスライムの作り方が

出来るようになります。

小学生低学年の子供は、スライムを混ぜる時に補助が必要ですが、高学年の子供は、

注意事項だけ話して、何度かスライムを一緒に作ったらその後は、自分一人で作っています。

スライムを作っていると、集中できて黙々と作業する事でスッキリするようです。

そこで、色々な発展系スライムを作成する事にしました。

・紙粘土を混ぜてのびのびスライム!

基本のスライムに、紙粘土を混ぜると不思議に伸びるスライムが出来ます。

紙粘土は、少しずつ加えて全体的によく混ぜます。初めは、スライムがドロドロになっ

た感じに変化しますが、段々と揉み込んでいくうちに、まとまってきます。

・メラミンスポンジを加えると潰すときのシャキシャキ感がたまりません!

お掃除などに使うメラミンスポンジを、スライムの中に混ぜて吸わせると

(一日位浸けるとよく染み込みます)

メラミンスポンジがナタデココの様な感じの見た目になって触り心地も最高です。

潰すとジュレの様になるので、色々な色で作って、お汁粉スライムやマンゴーオレンジ

イチゴスライムなど楽しめます。

・女子受け最高!ラメでキラキラスライム!

女の子は、可愛いものが好きな子が多いですよね。

インクで色を付けるとスライムは、クリアスライムになります。

そこに、好きなラメやホロを混ぜ込むとキラキラ輝くラメスライムの完成です。

透明なカップに入れると綺麗ですよ。パールビーズを入れても可愛いです。

こちらも、キラキララメと100円ショップで購入した星のパーツを入れてみました。

ちょっと、パラパラ落ちやすいのですが、可愛さがとても好きでよく作ります。

今日作ったスライムにデコレションボール(100均)を入れて混ぜ込むと

とっても気持ちが良い触り心地になるんです。簡単なので是非是非おすすめです。

スライムの保存は、ジップロックか透明容器がおすすめ

スライム遊びをして沢山作ったものをどこへ置いておこうか迷います。

私は、ジップロックか100円ショップの透明な容器に入れて保存しています。

重ねて保存しています。

スライム重ねてもめちゃ可愛いですよ。夫には、白い目で見られますが(;^ω^)

また、作ったのか!!って(◎_◎;)

実は、子供よりも私が一番楽しんでいて(◎_◎;)

作りながら、1人でもわーーお!楽しい!気持ちい!とか言っている時もあって

ヤバいですよね!完全に・・・・

正直、好き嫌いがはっきり出るものだと思いますが、子供は、スライムが液体から

ブニブニした物体に変化する所が特に好きみたいです。

スライム作りって子ども会とかでも、イベント的に行われたりするので、大体の子供は好きなのかな~と思います。指先を使うので脳への刺激にも良いみたい。

うちの子は、家にいるとゲームばっかりやっているのですが、スライムをやると

夢中になって色々工夫しています。

上の子どもの友達が家に遊びに来た時、私が横でスライム作りしていたら皆興味津々で覗き込んできました( ´∀` )

高学年の男子ですが・・・

是非是非長い夏休みなどお暇なときに、材料も簡単にそろえられるので

作ってみてくださいね。







にほんブログ村


にほんブログ村